外国人材養成校Foreign human resources training school
9:00~17:00(月~金)
神奈川県藤沢市長後 1279 ACADEMEIA 湘南ビル

人と人の交流が貴社とアジアの未来を開く。

キャリア クルーズ アカデミーは、ベトナムなどの勤勉で有能なアジアの若者が
技能実習生として日本の労働環境にマッチできるための教育全般を行っています。

キャリアクルーズアカデミーをもっと知る

人と人の交流が貴社とアジアの未来を開く。

キャリア クルーズ アカデミーは、ベトナムなどの勤勉で有能なアジアの若者が
技能実習生として日本の労働環境にマッチできるための教育全般を行っています。

キャリアクルーズアカデミーをもっと知る

人と人の交流が貴社とアジアの未来を開く。

キャリア クルーズ アカデミーは、ベトナムなどの勤勉で有能なアジアの若者が
技能実習生として日本の労働環境にマッチできるための教育全般を行っています。

キャリアクルーズアカデミーをもっと知る

人と人の交流が貴社とアジアの未来を開く。

キャリア クルーズ アカデミーは、ベトナムなどの勤勉で有能なアジアの若者が
技能実習生として日本の労働環境にマッチできるための教育全般を行っています。

キャリアクルーズアカデミーをもっと知る
   

人と人の交流が貴社とアジアの未来を開く。

キャリア クルーズ アカデミーは、ベトナムなどの勤勉で有能なアジアの若者が
技能実習生として日本の労働環境にマッチできるための教育全般を行っています。

キャリアクルーズアカデミーをもっと知る

キャリアクルーズアカデミーの
役割

校舎と生徒

技能実習生のための入国後講習施設です。

入国後講習は、法律(※注1)で定められた実習生が入国後に、団体監理型技能実習における受け入れの監理団体が、実習実施者における技能等の修得を行わせる前に行うものです。
【※注1:外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律第2条第2項第1号又は同条第4項第1号に規定する講習(規則第1条第7号)】
キャリアクルーズアカデミーは、外国人技能実習生が、受け入れる日本の企業様で業務をしっかりと行えるように、日本語はもちろん、日本で生活するための基本的な習慣やマナー、実習する職種の基礎的な知識を、技能実習生に教育するための施設です。

技能実習生の入国後講習に対する
よくあるご質問にお答えします。

よくあるご質問(Q&A)を見る

女性の画像

キャリアクルーズアカデミーの
特色

全寮制プログラム

全寮制の集中教育プログラム

校内に全寮制の宿泊施設を完備し、集中教育で日本語能力と各々が希望する日本での職業に関する基礎知識や専門用語を学習します。また集団生活を通じて日本式のマナーや習慣なども徹底して身につけてもらう事で、受け入れ側の企業での実習をよりスムーズに行う事ができるようにしています。

日本語学習

実践的な日本語学習

日本語教育有資格講師による日本語学習により、正しい発音や語彙力を身に付けます。企業で必要な、より実践的な会話内容に基づく授業など日本語への理解力や応用力を高め、職業訓練現場でのトラブルになりがちな言葉の壁をできるだけ取り除く事前準備を行っています。配属後、更に学びたい実習生に向けた日本語講習プログラムもあります。ご希望により、オンライン又は対面授業で行います。

キャリアクルーズアカデミー
施設紹介

校舎
教室
寮の部屋
寮の廊下
詳しく見る

NEWS / 最新ニュース

ある日の昼食 【詳しく見る】

介護実習生4名の入国送迎対応 【詳しく見る】

つぶやき 【詳しく見る】

GWも講習は休みません 【詳しく見る】

今日は3か国から入国 【詳しく見る】

総勢24名 【詳しく見る】

もっと見る

キャリアクルーズアカデミー実習生の声

生徒1
少し苦手だった日本語もとても分かり易い講習で日常的な会話が出来るようになりました。
短い時間でしたが生涯忘れられない時間を過ごすことが出来ました。
CAO HOANG PHUC
生徒2
親元を離れ日本に来て、不安な気持ちでいっぱいでしたが、このキャリアクルーズアカデミーのスタッフの皆さんが温かく迎えて下さり思わず涙が出ました。
DANG HUU VINH
生徒3
キャリアクルーズアカデミーの池の鯉に餌をあげていたら故郷ベトナムのサイゴン川で家族と一緒に釣りをした日々を思い出し、少しホームシックになってしまいました。
NGUYEN NGOC
KHANH LINH
生徒4
日本で体験するすべてのことがここキャリアクルーズアカデミーから始まりました。素敵な環境の中、とても快適に講習を受けることが出来ました。
PHAM DINH
PHUNG
生徒5
キャリアクルーズアカデミーで過ごした日々が私にとっては宝物です。規則正しい生活の中にも笑いあり、涙あり、感動的な仲間との出会いもありました。
          NGO DINH
PHONG
生徒6
キャリアクルーズアカデミーの部屋の窓から富士山をはじめてみました。本当に日本に来たのだと胸が熱くなりました。一生懸命頑張ります。
NGUYEN THI
BE HAN
生徒7
キャリアクルーズアカデミーの食堂でみんなで料理を作り、みんなで食べた日々がとても楽しく嬉しかったです。でも少し体重が増えすぎてしまいました( 笑)
BUI THI
TINH
生徒8
毎朝、キャリアクルーズアカデミーの花壇のお花にお水をあげる担当でしたが、日々お花が成長する姿をみて、自分も頑張ろうと思いました。
TRAN LE
VAN NHI
● 学校所在地  〒252-0801 神奈川県藤沢市長後1279 ACADEMEIA 湘南ビル
● 電話/ FAX  TEL.0466-53-4500 FAX.0466-41-4552
●  E - m a i l  info@c-c-academy.com
※お電話受付時間:9:00~17:00(月~金)
※本校の見学を随時受け付けております。ご希望企業様はお問い合わせください。